池之本 周 -いけのもと しゅう- Syu Ikenomoto
■鳥取県出身
■東北芸術工科大学芸術学部工芸コース陶磁器を修了
【在学中、會田雄亮、丹羽良知、佐々木理一に師事】
■茨城県工業技術センター窯業指導所(現:県立笠間陶芸大学校)勤務
【後継者育成指導、原料開発、デザイン開発(笠間焼商品開発研究会担当)】
■独立
■つくば陶芸教室を設立
活動歴・賞歴
■3人展(山形日産ギャラリー)、サクラマス展(山形デザインハウス)、モダンリビングフェア(伊勢丹松戸店)、
池之本周展(SEVRIBA)、桜川焼展(笠間工芸の丘、等)、作家のひきだし展(高岡芸文ギャラリー)、等
■陶&くらしのデザイン展2001 「奨励賞」
3種の和食器デザイン開発:笠間焼商品開発研究会
■陶&くらしのデザイン展2002 「デザイン賞」
ひとにやさしい・やきもの:笠間焼商品開発研究会
■平成14年度全国地場産業優秀技術・製品表彰
■高岡クラフト展2016入選
■2019 カップが雪印コーヒー(焦がしきなこ風味)パッケージデザインに採用される。
個人情報の取り扱いについて
つくば陶芸教室では、個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守し、お客様の大切な個人情報の
保護に万全を尽くします。
■個人情報の収集について
当教室では、次のような場合に必要な範囲で個人情報を収集することがあります。
・当教室へのお問い合わせ時
・当教室へのサービスお申し込み時
■個人情報の利用目的について
当教室は、お客様から収集した個人情報を次の目的で利用いたします。
・お客様への連絡のため
■個人情報の第三者への提供について
当教室では、お客様より取得した個人情報を第三者に開示または提供することはありません。
ただし、次の場合は除きます。
・ご本人の同意がある場合
・警察からの要請など、官公署からの要請の場合
・法律の適用を受ける場合
■個人情報の開示、訂正等について
当教室は、お客様ご本人からの自己情報の開示、訂正、削除等のお求めがあった場合は、確実に応じます。
個人情報保護に関するお問い合わせ先
TEL. 029-828-7270
e-mail. tokitu@aqua.plala.or.jp
つくば陶芸教室 池之本 周
このページの先頭へ